熊本県では、親族などの近親者が通夜に参列する時、香典とは別に品物を遺族へ渡します。これを夜伽見舞いと呼びます。この夜伽見舞いは、お菓子や缶詰などの食べ物を渡すことが多いです。この夜伽見舞いをいただいた方には、香典返しより多くのお返しをすることになっています。
そして、これをみんなで食べるという風習もあります。また、葬儀で出棺の際に、茶碗を割るという風習もあります。これは、亡くなった方が、もうこちらにもどってくる場所はありませんよという意味が込められています。
他にも、出棺の際に、棺桶を三回くるくる回す地域もあります。これも、亡くなった方の方向感覚を無くし、もうこちらへは戻れないという事を意味しています。迷いなくおの夜へ旅だって欲しいという親族の願いが込められています。
他にも、回るという事は、現世の罪を無くすという意味もあります。
熊本県で葬儀業者は3つのポイントから依頼先を決めて下さい。一般的にずっとお付き合いのある業者へ依頼したり、知人や親戚に教えてもらった業者へお葬式を頼むことが多いです。こうした依頼先の見つけ方は悪くはありませんが、自分なりにしっかりと比較しておく方が納得できるお葬式を行えるようになります。
1つ目のポイントは斎場の有無を見ておきたいところです。基本的に斎場施設を利用できる業者へお葬式を頼む方が段取りが楽になります。2つ目のポイントは費用とプランです。どんなプラン内容からいくらの費用でお葬式を行えるのか、この点はじっくりと比較しておくべきポイントだと言えます。
3つ目のポイントは予約状況の確認です。お葬式の依頼が多くなっている時期は都合の良い日時でお葬式を行うことが出来ません。3つのポイントから業者を探すようにしましょう。